naka-maの心言・2

http://naka-ma.tea-nifty.com/butubutu/ 「naka-maの心言」続編です

木星2007.6.16-2

土曜日の夜も晴れたので連投!
今年は空梅雨か?夏が暑いらしいので、水不足が心配です。
来週以降、家のペンキ塗り工事の為、ベランダが使えず、観測不可能。

シーイングも透明度も悪い。この季節らしくないが、思ったより画像復元できるところがまあましだった。
木星の衛星、イオ(小)とガニメデ(大)の影が見える。ガニメデは本体も木星上に写っている。
SEBの撹乱が起きている。画面上、南側へ突出している撹乱は、「月惑星研究会関西支部」6月13日の写真には写っていない(http://alpo-j.asahikawa-med.ac.jp/kk07/j070613z.htm)ので、そこから昨日15日の間にできた物と思われる。
 追記訂正 撹乱は左(東)1本だけで、これは以前から観測されていました。

デジタルカメラ撮影では「デジタルズーム」が必須。640*480画素(VGA)に800万画素など不要であるが、デジタルズームを使ってCCDの中央部をトリミングすることで、光学倍率を上げずに(つまり暗くせずに)拡大できる。SNを少しでも稼げる訳だ。だからデジタルズームは何倍でも欲しいところだが、このカメラの動画には2倍ズームしか無い。一般的にはデジタルズームは「水増し」と思われているところがあるのが残念である。

木星
撮影日: 2007年6月16日
撮影時刻: 21時02分、21時51分、22時32分
露出時間: 動画約25秒(30フレーム/秒)
撮影場所: 横浜市
望遠鏡: タカハシCN212(カセグレン焦点)
カメラ: ニコンP4、MOV、デジタルズームx2、ニコン フィールド接眼レンズ DS40(約10mm、ボーグ アダプタ使用)
画像処理:コンポジット(約700枚コンポジット)、ガンマ補正
シーイング 5-3/10、透明度 2/5

J20070616210232klrgb


J20070616215101kulrgb


J20070616223209kulrgb