naka-maの心言・2

http://naka-ma.tea-nifty.com/butubutu/ 「naka-maの心言」続編です

阪神電車の風景レイアウト

阪神電車の風景レイアウト-その後

阪神電車の風景レイアウト-10

住吉川鉄橋のイメージで作ったセクションです。奥にある木は松です。 同じ7861形二連、西九条特急(N特)です。松が印象的だったので模型でも意識しましたが、雰囲気は出てますでしょうか。 今でこそ魚崎駅は全列車が停車しますが、昔は各停のみの停車でした…

阪神電車の風景レイアウト-9

待避線のある地平駅です。 ジオラマと違うレイアウトの楽しみは、完成後も鉄道模型を運転できることでして、少しでも多くの車両を走らせるには、このように待避線を作るか車庫を作るかになるわけですが、実物の阪神電車は高密度運転する中で高速運転をしたか…

阪神電車の風景レイアウト-8

切りが無いのでほぼこれで完成とします。腕も根気も凄い人はいっぱいいますが、とてもまねできません。筆者くらいのでしたらどなたでも出来ると思うので何か参考になればと思います。 今回はレイアウトの全景を紹介します。 まずは、アクリルケースに入った…

阪神電車の風景レイアウト-7

今では高架工事によってほとんど無くなりましたが、阪神電車の門型架線柱はかつて鉄骨でできた見事なものでした。いつごろの製造か分かりませんが、集電がパンタグラフになった1930(昭和5)年頃からだろうと思います。昭和初期は関西私鉄の黄金期でター…

阪神電車の風景レイアウト-6

魚崎駅の反対側には、私鉄、特に阪神には多い追い越し線のある地平駅を配置しました。レイアウトとしてはちょっと無理があるところなのですが、少しでも違和感が無いようにしたいところです。実際の阪神で言えば地平時代の西宮でしょうか。 阪神の待避線に入…

阪神電車の風景レイアウト-5

のっぺらぼうの地形のままですと、うまくいっているのかどうか心配になります。 ここからレイアウトセクション個別に作業を進めることにします。 建物を借り置きして、イメージをしながら進めます。 メインとなる住吉川の作業を進めます。 実際の風景です。1…

阪神電車の風景レイアウト-4

さてレイアウトの地形作りです。 一般的に「ハリボテ」構造が使われます。とくに高い山が有る場合などは地形構造を厚紙などで骨組みを作り、その上に薄紙を貼り、さらに石膏をかける、という工程です。 今回のレイアウトは阪神平野の海岸沿いですので全く山…

阪神電車の風景レイアウト-3

Nゲージ鉄道模型のレールを現時点で選ぶとすれば、カトー「ユニトラック」かトミックス「ファイントラック」しかない、と言っても良いでしょう。従来は固定用レイアウトの場合フレキシブルレールだったのですが、これは自由に曲がるかわりに正確にカーブさせ…

阪神電車の風景レイアウト-2

さて、鉄道模型のレイアウトは以前にも江ノ電レイアウトで紹介しましたが、今回は阪神電車用ということでやや大型になります。 Nゲージというのは、もともと車体のでティールには多少目をつむって、走らせて楽しもうということで小さな1/150(1/16…

阪神電車の風景レイアウト-1

鉄道模型のレイアウトが完成しましたので、ご紹介します。 分割式レイアウトで、そのあたりを見てもらえたらと思いますが、いかんせん、一般の方には胸焼けのするような濃い内容になりそうなので、極力写真を多くしてさらっと行きたいと思います。 しかし、…

阪神魚崎駅近くにある近代建築

「阪神間モダニズム」ということが言われだしたのはそう昔のことではなく阪神大震災前後のことだったようですが、アニメーション映画「火垂るの墓」に出て来たりして有名な「御影公会堂」のような明治後半から昭和前期にかけて建設された「モダン」な建物や…