2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は曇るかと思いましたが、晴れたので惑星撮影です。天体望遠鏡赤道儀がINDIで接続できたので撮影を始めましたが、途中でUSB接続が途切れてしまうようで、エラーが起きました。その後はいくらやっても認識しないので諦めて赤道儀のSynScanコントローラー…
上手く自動撮影ができるようになったと思っていたのですが、突然電動フィルターホイールがパソコンから動かなくなってしまいました。INDIサーバーから見えなくなっていたのでUSBハブの付け替えをして動いたと思ったら今度は赤道儀が認識されなくなりました。…
梅雨のような前線と台風の影響で長雨になりましたがようやく晴れたと思ったら猛烈な暑さです。太平洋高気圧が西に張り出し、その上に被さるようにチベット高気圧が降りてきて二重の高気圧になったためです。暑いけれど惑星撮影の好機です。 無風なのでリモー…
惑星撮影はフィルムでの撮影を除いても20年以上続けています。デジタル当初はデジカメでのスチル撮影連写から始まって、VGA動画撮影、HD動画撮影が圧縮により上手くいかないのがわかって、2016年からCMOSカメラになりました。 しばらくの間、ZWO社ASI224MCに…
1週間、悪天候が続き、九州、中国地方に大雨の被害が出ておりお見舞い申し上げます。また甲子園の高校野球も中止が続き過去にない遅れが出ています。 関東地方南部はやっと昨日から晴天となりましたが、すでに下り坂です。 海風と思われる強い南風でしたが、…
明日からは台風の影響を受けるそうなので、今日も撮影です。雲が流れておりシーイングは昨日ほどではないのですが、地上は凪で蒸し暑いです。 雲が来るので、LRGB分解ではなくカラーカメラ一発取です。撮影の手間はかからず短時間で済むので、冷房の効いた部…
暑さが続く中、オリンピックが行われているのが、コロナ禍ではなくても、物凄いことだと思います。 昨日が海風を受けて望遠鏡がぶれまくっていましたが、今日は完全に凪で静かな蒸し暑い夜でした。こういう日は惑星撮影に好適です。上空まで無風状態で、天体…
今日は朝いきなり豪雨でしたがすぐに晴れて暑くなりました。海風がいつまでも強くて木星が視界から外れます。すると使えるコマが減るので画質が低下します。普段なら夜半には風が治まるのに、日中の猛暑のためかヒートアイランド現象か。 大赤点が見えるので…
暑い日が続きます。その中でのオリンピックはコロナ以上に暑さとの戦いになっています。 最近は天候が不安定で、急な雷雨に見舞われるので安心して望遠鏡を出せませんが、今日は久しぶりに出しました。 電動フィルター交換によりリモート撮影が可能になった…