naka-maの心言・2

http://naka-ma.tea-nifty.com/butubutu/ 「naka-maの心言」続編です

2021年8月28日木星土星

今日は曇るかと思いましたが、晴れたので惑星撮影です。天体望遠鏡赤道儀がINDIで接続できたので撮影を始めましたが、途中でUSB接続が途切れてしまうようで、エラーが起きました。その後はいくらやっても認識しないので諦めて赤道儀のSynScanコントローラーを使っています。おかげで暑い中での撮影でした。ただ昨日より少しだけ気温が下がったようで、シーイングも昨日ほどではありませんでした。

色分解撮影に拘ったので、昨日とは色合いが違います。この方が良いような気がしています。手間はかかるのですが。

INDIサーバーの不安定はもしかしたらMacBookProそのもののUSB接続に問題があるような気がしています。温度湿度の高い室外で、しかもケーブルが絡まり加減なのも問題なのかもしれませんが、MacBookProはUSB電源供給に不安定なところがある情報もあるのでよくわかりません。とりあえず別の方法でオートガイドするかな。

2021年8月28日 横浜市戸塚区
シーイング6/10、透明度2/5

望遠鏡: セレストロンC11(28cmシュミットカセグレンF10)、Skywatcher AZ-EQ6GT赤道儀
カメラ:ZWOASI290MM(L、R、G、B)、ニコンEiC16=F34

キャプチャーソフト:FireCapture v2.7β(Mac

画像処理:AutoStakkert_3.0.14(Win)スタック、Lynkeos(Mac)による画像復元、De-rotation(WinJUPOS (Win))後、 ステライメージ7(最大エントロピー法、シャープ、RGB合成)、フォトショップMac)、色、トーン調整

木星

(RGB各)露出10msec、ゲイン380、3000枚>70%約2000枚、x2セットディローテーション

(L)露出10msec、ゲイン360、5000枚>70%約3500枚、x2セットディローテーション

 

22時36.3分(JST

202108281221_6ljup_pipp_l4_ap24lrgb

23時22.5分(JST

202108281422_5ljup_pipp_l4_ap34lrgb

 

土星

(RGB各)露出15msec、ゲイン450、3000枚>70%約2000枚、x2セットディローテーション

(L)露出15msec、ゲイン420、5000枚>70%約3500枚、x2セットディローテーション

23時08.6分(JST

202108281408_6lsat_lapl4_ap1lrgb