naka-maの心言・2

http://naka-ma.tea-nifty.com/butubutu/ 「naka-maの心言」続編です

2022-01-01から1年間の記事一覧

12時間 星の軌跡

冬のこの時期、日本では夜の時間は半日を超え、薄明終了から薄明開始まで12時間以上あるので、星の軌跡を半円以上撮影記録することができます。加えて横浜では太平洋岸の冬晴れになる季節でもあるので快晴のまま一晩超えることもあります。わかっていてもフ…

箱根登山鉄道 晩秋 

2022年12月上旬、紅葉が進んだ頃を見計らって箱根大平台に再訪しました。狙っていたもみじは赤くなっていませんでしたが、多くのもみじが紅葉の盛りでした。箱根登山電車の赤い色、特に旧型車の朱色が紅葉によく似合っていました。 hanshin.cafeblog.jp

ふたご座流星群@横浜 2022年12月14日

今年もふたご座流星群がやってきました。昨年、自宅で撮影して完敗でしたが、今年も横浜で見ることにしました。 このところ動画による星や流星の撮影が世間に出てきておりますが、先日、ニコンプラザ東京 THE GALLERYで行われていた山野泰照氏「虚空の如くな…

横浜三大学連合写真展 2022年12月13日[火] 〜 12月18日[日]

もう年末ですね。 もう還暦を過ぎた筆者ですが、今年も学生さんの写真展にOB出展させてもらうことになりました。 場所は横浜桜木町の伊勢山皇大神宮前にある横浜市民ギャラリーです。 横浜三大学連合写真展 2022年12月13日[火] 〜 12月18日[日] 10:00〜18:00…

火星接近 2022年12月3日

このところ暖かいのは良いものの天候が安定せず、いまいち望遠鏡を出す気がしなかったのですが、火星が接近(衝)したので遅ればせながら撮影しました。 急に寒くなって冬型の気圧配置になり、案の定シーイングは悪くピントも合わないのですが大きくなった火…

江ノ電 黄昏(誰そ彼)時 2022年11月

江ノ電の夕暮れ時を狙って撮影しました。 以前、知り合いの方のグループが鉄道写真展をされていて、その時に江ノ電腰越の夜景を出されていたのが気になって聞いてみると、手持ち撮影でシャッター速度も電車がブレない程度で撮影できるとのこと。早速参考にさ…

木星火星 2022年11月11日

11月になって小春日和の快晴が続いています。ちょっと気温が高いのですが、周りの紅葉が先月の寒さのためか例年より早く進んでいます。 今日は新型コロナワクチンの5回目をみなとみらい集団接種会場で接種してきました。熱が出る前に撮影し、後処理は熱があ…

火星 2022年11月9日

火星は大シルチスと呼ばれる大きな黒い模様が正面に向いているということで悪シーイングの中、撮影しました。 2022年11月9日 横浜市戸塚区シーイング3/10、透明度4/5 望遠鏡: セレストロンC11(28cmシュミットカセグレンF10)、Skywatcher AZ-EQ6GT赤道儀カ…

皆既月食と天王星食 2022年11月8日

昨晩は皆既月食とその最中に天王星食がありました。 報道ニュースなどあちらこちらで何百年ぶりとか宣伝してくれたので、天文業界には嬉しいことでした。この手の天体現象は宣伝すればするほど曇ったり空振りだったりしたのですが、月食は空振りはないので天…

木星火星 2022年11月2日

秋晴れの穏やかな日でした。このところ天気が安定してきたようです。ただ上空の気流は3000mくらいまでは安定していましたが、その上はかなり激しい気流のようです。 夕方、望遠鏡を出した時に気流が良さそうなので木星を撮影しましたが、その時が一番良く、…

木星火星 2022年10月28日

10月末になって穏やかな晴れになりました。 上空3000mまでは風も少なく穏やかですが、その上は季節風が強くなったのかかなりの悪シーイングです。メラメラの冬のような気流です。木星もよく写りません。 2022年10月28日(29日:JST)横浜市戸塚区シーイング2…

木星火星 2022年10月26日

昨日は雨のち曇り、やっと秋晴れになったと思ったら、冬のような朝晩の冷え込みです。天気が良いと出かけたくなりますが、惑星シーズンも続いているので惑星撮影です。 透明度は良いもののシーイングは、ピントを合わせてもピークが掴みづらい状況です。それ…

富士山 忍野八海 河口湖大石公園 2022年10月23日

やっと来た秋晴れの日、富士山方面へ行きました。 久しぶりに行く忍野八海です。旅行客も徐々に戻ってきており、賑わっていました。 30年くらい前にはよく行っていましたが、外国人を含むあまりに大勢の観光客で忍野村は飽和状態だったのでしばらく行きませ…

鎌倉文学館バラ園 2022年10月20日

10月にしては悪天候続きでしたが久々に快晴になり、鎌倉長谷にある鎌倉文学館に行きました。ちょうどバラ園のバラが満開でした。 この施設は鎌倉市の所有です。大規模改修のため2023年4月から2027年3月まで入れなくなるためバラ園も今シーズン以降当分見るこ…

鎌倉を散歩しながら見た秋の青空

木星火星 2022年10月20日

横浜周辺の今年の10月は本当に天候不順で秋晴れがほとんどありません。 今日はようやく快晴の雲ひとつない青空でした。惑星撮影も久しぶりになります。気流の方はもう悪化傾向ですが、今回の秋晴れの中では比較的良さそうなこの日を選びました。 撮影中は肌…

横浜港の見える丘公園 ばら 2022年10月16日

横浜港の見える丘公園にある花壇と隣のイングリッシュガーデンに行きました。まだ開花が始まったばかりのバラ園でした。

横浜桜木町から港の見える丘公園 2022年10月16日

横浜の桜木町駅は日本の鉄道創業のターミナル駅でした。今年2022年は新橋横浜間の鉄道開業日である1872年10月14日から150年目にあたり、各地で記念イベントが行われたそうです。 筆者は16日に桜木町みなとみらいのイベント「横浜駅変遷模型展」に行ってみま…

横浜根岸森林公園(旧根岸競馬場 一等馬見所)

横浜の中でも、歴史的に見れば戸塚のような地域は鎌倉郡であって、明治期の横浜が本来の横浜と言えるかもしれません。ただ根岸地区は意外に横浜の中心から離れていて、また太平洋戦争後は米軍に一部接収されているために観光地のイメージはありません。 本牧…

土星木星火星 2022年10月1日

秋晴れが続いています。日中は30度近い気温で寒暖差が激しいですね。 阪神タイガースが3位に潜り込みクライマックスシリーズにでます。4月の悪夢を思えば夢のようですが、今日10月2日のスワローズと引き分けに終わった最終試合を見ているともうダメです。来…

木星火星 2022年9月30日

やっと晴れましたがシーイングは悪かったです。今週末は晴れが続きそうです。 2022年9月30日 横浜市戸塚区シーイング3/10、透明度3/5 望遠鏡: セレストロンC11(28cmシュミットカセグレンF10)、Skywatcher AZ-EQ6GT赤道儀カメラ:ZWOASI290MM(L、R、G、B)、…

横浜市戸塚区舞岡散歩2 2022年9月30日

土星木星火星 2022年9月26日

天気予報よりも良い方にはずれ、この日も晴天でした。気流も期待できそうなので惑星撮影です。平日にも惑星撮影できることは会社勤めの頃には羨ましく早くそうしたかったことですが、今年のように不安定な天候で望遠鏡を出したり片付けたりするのはしんどい…

木星火星 2022年9月25日

9月は毎週台風が来て、今回はかなり東海地方に被害が出ました。横浜も土砂災害警報が出てスマホがうるさく鳴ったのですが、幸い被害はなく、それどころか警報以降は雨が上がってしまい、信用できなくなりました;) この日は台風一過で、快晴だったので近所…

横浜市戸塚区舞岡散歩 2022年9月25日

9月は毎週台風が来て、今回はかなり東海地方に被害が出ました。横浜も土砂災害警報が出てスマホがうるさく鳴ったのですが、幸い被害はなく、それどころか警報以降は雨が上がってしまい、信用できなくなりました;) この日は台風一過で、快晴だったので近所…

木星火星 2022年9月13日

また沖縄から朝鮮半島に向けて台風が北上中です。一昨日、関東では好シーイングが期待できるので望遠鏡を準備していましたが、夕方から雲が広がってしまい半分諦めていたところ夜半には晴れてきたので雲を心配しながら撮影しました。湿度も高く蒸し暑い夜で…

中秋の名月の日の木星 2022年9月10日

この日は中秋の名月ということで、ネットでは景色を取り入れた月の出や天体望遠鏡の高精細画像が出ていましたが、筆者はテラスで手持ち撮影の満月です。これならいつ取っても同じという話もありますが。 Nikon Zfc+NIKKOR Z80-200/2.8S(200mm) 21時17分 …

木星 2022年9月5日

昨日よりも晴れて雲がなかったので、今日も惑星撮影です。ただ熱帯夜で汗が出て、しかも土星はシーイングが悪くぐにゃぐにゃでダメでした。しかし木星はシーイングは昨日ほど良くはなかったのですが雲が来ない分落ち着いて撮影できました。 画像復元をレジス…

土星木星 2022年9月4日

台風が沖縄から朝鮮半島に向かってゆっくり移動中。横浜は晴れたり曇ったりしています。 東日本は台風の影響の東にあるため、エアポケットのように高層大気が安定しているようなので雲間を狙って惑星撮影しました。 土星撮影時、快晴に近かったのですが、木…

木星 2022年8月27日

天候のせいだけにしてはいけないのですが、ここのところ天気予報が悪いので望遠鏡を出すのを諦めていたら夜中に見ると晴れているパターンが続きました。北日本に梅雨というか秋雨前線が停滞し、横浜の日中は蒸し暑いので外に出れば汗だく、夜は南風それも熱…