naka-maの心言・2

http://naka-ma.tea-nifty.com/butubutu/ 「naka-maの心言」続編です

富士山新五合目の星空

この土曜日は、大変不安定な天気でした。といってもこの夏後半は集中豪雨があったり、落雷があったり、それでいてちっとも涼しくならず、夜は曇る、というパターンの繰り返しでした。
それでも天気予報より好天が期待できたので、富士山へ出発しました。

東名高速道路を進むと、秦野中井を過ぎた辺りから急に雨が振り出し、豪雨になりました。それでも局地的な雨なのでかまわず進むと御殿場まで行くと曇りに変わっていました。

このような雲は低空であることが多く、目指す富士山新五合目は雲上に出ることが予想されます。すでに先行していた仲間からは快晴の連絡があり、急いで登りました。

9月になっても富士登山客が多く、駐車場渋滞看板も出ていますが、渋滞0kmだったので一安心。ついたときには満天の星空と下界の雲海、稲光でした。
都会からの光害が気になる地としては雲海は星にとって最高の条件です。

自作したポータブル赤道儀(いずれ紹介します)のテスト撮影を行いました。

カメラ:ニコンD300
レンズ:AFニッコール300mmF4s、AFズームニッコール80-200mmF2.8、AF-Sズームニッコール14-24mmF2.8
露出:120-300秒
ISO800相当

アンドロメダ星雲は頭の上にありました。
20080906_230903p


アメリカ星雲は白鳥座デネブのそばなので、西に傾いていました。
20080907_011019p


すばるが上ってきました。
20080907_022423p


3時53分の東の空には冬の星座と、天の川とクロスする立ち上る黄道光。黄道光が見えるとはかなり良い空だった訳です。
20080907_035257p


カシオペア座の周辺は秋の天の川で薄いのですが、よく写りました。アンドロメダ星雲M31とM33、カリフォルニア星雲の赤や、二重星団など多くの天体が写っています。
ちなみに14-24mmズームは開放絞りです。
20080907_035658p

この日はシーイングも良く、ドブソニアン30cmで木星天王星、そのほかM、NGC青雲を数多く見せてもらいました。大変良い経験でした。