naka-maの心言・2

http://naka-ma.tea-nifty.com/butubutu/ 「naka-maの心言」続編です

木星と土星 最接近 2020年12月21日

木星土星がいよいよ最接近です。今回ほどの接近は約400年ぶり、次回は約60年後ということで、新聞などでも話題になっていますが、星占い的にはこれは吉兆か凶兆か、どうなんでしょう。

何にせよ、0.1度程度まで接近すると天体望遠鏡で100倍かけても同一視野に見えるわけで、昨日より大口径の望遠鏡で見ることにしました。

ちなみに筆者の目では木星土星が二つに見えませんでした。

 

2020年12月21日横浜市戸塚区
シーイング3/10、透明度5/5

 

木星土星

17時03分(JST)

Nikon Z6+NIKKOR Z70-200/2.8@70mm
1/100秒、F4 IS01000  手持ち撮影

20201221_170336

 

17時03分(JST)

Nikon Z6+NIKKOR Z70-200/2.8@200mm
1/6秒、F4 IS01000  手持ち撮影

20201221_172434

 

28cmシュミカセを持ち出しました。

赤道儀なので露光時間を長くしてみると木星土星の衛星などがごちゃっと見えます。どれが衛星かな。

17時34分(JST)

Nikon Z6+セレストロンC11(f=2800mm、F10)直接焦点
5秒、ISO1000

20201221_173440p

惑星本体の模様も出そうとすると衛星が見えなくなります。これはもっと拡大したほうが良かったか。

17時35分(JST)

Nikon Z6+セレストロンC11(f=2800mm、F10)直接焦点
1/125秒、ISO1000

20201221_173524

同一撮影系で動画撮影して、約100コマスタックし、若干強調処理しました。

20201221_171502h

月が大きくなって綺麗です。

17時45分(JST)

Nikon Z6+セレストロンC11(f=2800mm、F10)直接焦点
1/250秒、ISO400

20201221_174544

せっかくC11を出したので去りゆく火星を撮りました。小さくなりました。

火星

望遠鏡: セレストロンC11(28cmシュミットカセグレンF10)、Skywatcher AZ-EQ6GT赤道儀
カメラ:ZWOASI224MC(RGB)、ニコンEiC16)=F33

キャプチャーソフト:FireCapture v2.6(Mac

画像処理:AutoStakkert_3.0.14(Win)スタック、Lynkeos(Mac)による画像復元、De-rotation(WinJUPOS (Win))後、 ステライメージ7(最大エントロピー法、シャープ)、フォトショップMac)、色、トーン調整、スマートシャープ

(RGB)露出10msec、ゲイン280、5000枚>30%約1500枚、Drizzle 1.5倍 、x3セットディローテーション

18時09.5分(JST

202012210909_5nmrgbmars_zwoasi224mc_driz

 

平日ですが、宮仕が終わって自由な時間を過ごしています。