naka-maの心言・2

http://naka-ma.tea-nifty.com/butubutu/ 「naka-maの心言」続編です

2019年1月3日ウィルタネン彗星46Pを見に行きました

新年おめでとうございます。

このブログもすっかり内輪の方々が多くおいでになり、以前のような言いたい放題というのが少なくなって、結果としてビュアー数が減っていますが、ここをキッカケに写真のお問い合わせをいただいたりして、今年も書籍に掲載されるという事になり、ありがたいことです。この件はいずれまた触れたいと思います。

今年の正月の横浜は穏やかな天候に恵まれました。

カレンダーにも恵まれ、筆者は6日まで正月休みなので、去り行くウィルタネン彗星を見に出かける事にしました。今回は子供二人も同行、寒さが辛いので城ヶ島の駐車場に行きました。

気温は6度と高いのですが海風が強くて体感気温は低く感じました。

撮影日:2019年1月3日22h11m

撮影地:三浦市城ヶ島

撮影機材:タカハシ16cmニュートン反射(MT160)+レデューサー=焦点距離776mm、ニコンD7000(IRカットフィルター除去、光害カットフィルター使用)、Skywatcher AZ-EQ6GT赤道儀

撮影データ:ISO800、180秒露出、RAW、画像調整(PhotoshopCC)、ノートリミング

20190103_221146

彗星も遠ざかって動きは遅いので3分露光しましたが、やはり移動していますので、この画像を数枚、動画にしてみました。わずかですが少しづつ動いているのがわかります。

22時08分から38分の30分の動きです。

30分間の彗星の動きはこちら

自作ポータブル赤道儀も修理して使えるようになりました。

今回初めて、シグマのレンズを使ってみました。このレンズは周辺まで像質が良く素晴らしいですが、ニコンマウントのためか、周辺減光が写真上部に大きくでてしまいます。

撮影日:2019年1月3日23h00m

撮影機材:ニコンD810A(光害カットフィルター使用)、シグマ135mmF1.8art、自作ポータブル赤道儀

撮影データ:ISO1600、60秒露出、絞りF2、RAW、画像調整(PhotoshopCC)、ノートリミング

20190103_230034_2

子供も自宅では見えにくい彗星が見られ、持参したカメラにも収めて喜んでいました。