naka-maの心言・2

http://naka-ma.tea-nifty.com/butubutu/ 「naka-maの心言」続編です

木星と金星2017年3月11日12日

金曜日、急いで帰宅して望遠鏡を準備しましたが、思ったほどシーイングは良くならず挙句曇ってしまいました。 望遠鏡: セレストロンC11(28cmシュミットカセグレンF10)、Skywatcher AZ-EQ6GT赤道儀 カメラ:ZWOASI224MC、(ニコン アイピースNAV-17.5SW+ニコンNSA-L1)=F30 2017年3月11日 シーイング 2/10、透明度3/5 木星 画像処理:AutoStakkert_2.6.6スタック、Lynkeos(Mac)各種強調、復元、ステライメージ、フォトショップ 露出10msec.ゲイン398、5000枚>25%約1250枚コンポジット 0時12分39秒(JSTOacapture20170311001239k 土曜日は3月11日でした。大震災の日とは違い暖かな1日でしたが、夜は冷えました。 夕方の金星は隣の家の屋根に隠れる寸前を撮りました。内合を控え、視直径がとても大きいです。木星と同じスケールですから比較してみてください。 シーイング 1/10、透明度4/5 金星 画像処理:AutoStakkert_2.6.6スタック、Lynkeos(Mac)各種強調、復元、ステライメージ復元、フォトショップ 露出10msec.ゲイン?、2000枚>50%約1000枚コンポジット 17時54分34秒(JSTOacapture20170311175434 そのまま望遠鏡を出しておき、木星を撮影。 シーイング 3/10、透明度3/5 木星 画像処理:AutoStakkert_2.6.6スタック、Lynkeos(Mac)各種強調、復元、フォトショップ 露出10msec.ゲイン398、5000枚>90%約4500枚コンポジット 22時47分32秒(JSTOacapture20170311224732k 薄雲が出る中、シーイングが良くなってきました。 流れる薄雲がかかったりするので、撮影のたびに写りが変わります。 シーイング 5/10、透明度3/5 木星 画像処理:AutoStakkert_2.6.6スタック、Lynkeos(Mac)各種強調、復元、フォトショップ 露出10msec.ゲイン398、5000枚>90%約4500枚コンポジット 23時23分22秒(JSTOacapture20170311232322k 23時37分12秒(JSTOacapture20170311233712k1lrgb 2017年3月12日 00時40分26秒(JSTOacapture20170312004026k 01時41分00秒(JSTOacapture20170312014100klrgb 02時14分50秒(JSTOacapture20170312021450klrgb 03時17分11秒(JSTOacapture20170312031711klrgb 03時59分43秒(JSTOacapture20170312035943k 大赤斑が出てきたところでしたが西に傾きシーイングが悪化しました。