naka-maの心言・2

http://naka-ma.tea-nifty.com/butubutu/ 「naka-maの心言」続編です

2023-01-01から1年間の記事一覧

月面写真 2023年7月28日

(これまで撮影してきた月面写真を再処理し、部分ピクセル等倍写真を加えたものを筆者の整理都合で再掲) 月 横浜市戸塚区 シーイング5/10、透明度4/5 16cmニュートン反射望遠鏡(タカハシMT160+コレクター)f=1330mm直接焦点 NikonZfc(1/250秒、ISO100)…

月面写真 2023年7月27日

(これまで撮影してきた月面写真を再処理し、部分ピクセル等倍写真を加えたものを筆者の整理都合で再掲) 月 横浜市戸塚区 シーイング3/10、透明度4/5 16cmニュートン反射望遠鏡(タカハシMT160+コレクター)f=1330mm直接焦点 NikonZfc(1/500秒、ISO400)…

月面写真 2023年7月26日

(これまで撮影してきた月面写真を再処理し、部分ピクセル等倍写真を加えたものを筆者の整理都合で再掲) 月 横浜市戸塚区 シーイング3/10、透明度4/5 16cmニュートン反射望遠鏡(タカハシMT160+コレクター)f=1330mm直接焦点 NikonZfc(1/125秒、ISO100)…

月面写真 2023年7月25日

(これまで撮影してきた月面写真を再処理し、部分ピクセル等倍写真を加えたものを筆者の整理都合で再掲) 月 横浜市戸塚区 シーイング4/10、透明度4/5 16cmニュートン反射望遠鏡(タカハシMT160+コレクター)f=1330mm直接焦点 NikonZfc(1/500秒、ISO400)…

月面写真 2023年7月24日

台風が接近してきて大気が不安定です。気温も横浜でも猛暑日が記録的に増えており外に出るのも憚られます。そこで自宅に篭って月面写真の試行錯誤を続けています。 前回の星ナビの山野氏記事により「Autostakkert!」の「Drizzle」機能(1.5倍や3倍に拡大処理…

月面写真の試行錯誤

この6日間、月面写真を掲載してきましたが、一昨日曇って途切れました。昨日の関東南部は集中豪雨でした。ここで撮影は一旦終了して、今回の月面写真の撮影、画像処理が従来の一枚撮りと違い、なぜ多数枚撮影をしているのか、現状試行錯誤中の画像処理を書い…

月 2023年7月30日

横浜市戸塚区 シーイング2/10、透明度4/5 16cmニュートン反射望遠鏡(タカハシMT160+コレクター)f=1330mm直接焦点 NikonZfc(1/250秒、ISO100)330枚撮影、AutoStakkert_3.0.14(Win)75%スタック、フォトショップ(Mac)、色、トーン調整、スマートシャー…

月、木星、土星 2023年7月29-30日

暑いですね。月面撮影は連続5日目です。これは横浜に全く雨が降らないので架台を出したままにできるからなのですが、いい加減夕立が欲しいですね。 横浜市戸塚区 シーイング3/10、透明度4/5 16cmニュートン反射望遠鏡(タカハシMT160+コレクター)f=1330mm…

月 2023年7月28日

暑さが続きます。 揺らぎが大きい割に地形がよく見えるのでシーイングを良い方向に見積もりました。多数枚スタックの効果が出たようです。 月 横浜市戸塚区 シーイング5/10、透明度4/5 16cmニュートン反射望遠鏡(タカハシMT160+コレクター)f=1330mm直接…

月と木星、土星 2023年7月27、28日

酷暑が続きます。日中は外に出ていません。当地では夕方になると南風が強くなってきます。ただ風も熱いです。 月も陽炎のように揺らいで見えますが、上空は安定しているのか地形の抽出ができています。 月 横浜市戸塚区 シーイング3/10、透明度4/5 16cmニュ…

月と木星 2023年7月25、26、27日

猛暑で快晴が続く予報なので、架台を出したままにしておきました。 25日は夏バテ睡眠不足で眠いので夕方の月だけ撮影。 月 横浜市戸塚区 シーイング4/10、透明度4/5 16cmニュートン反射望遠鏡(タカハシMT160+コレクター)f=1330mm直接焦点 NikonZfc(1/50…

月と土星木星シーズン初撮影 2023年7月25日

関東地方は暑いです。全て暑さのせいにしたいくらいですが、ここ1ヶ月、色々ブログネタになることもあったのですが書きませんでした。 先週あたり明け方に見え出した惑星の写真がネットにも上がっていてシーイングも良いというのですが局地雷雨の恐れもあり…

梅雨の晴れ間(=五月晴れ)の星 2023年6月16-17日

先週末、数年ぶりに星仲間と星見で茨城県北部の花立山の花立自然公園に行きました。 幹事さんの行いなのか、梅雨真っ只中の束の間の晴れ間、これが本来の五月晴れ、になって夏の天の川もよく見える星見となりました。 Unistellar、ニコンが協業したデジタル…

鎌倉紫陽花の季節2 2023年6月20日

早くも鎌倉の紫陽花は終盤です。 この日は北鎌倉の明月院の花菖蒲を見に行きました、花菖蒲は本堂裏にある後庭園にあって、普段は非公開ですがこの時期特別公開されています。ただ花菖蒲は例年より早くピークを過ぎたそうで、先週が見頃だったようです。数も…

鎌倉紫陽花の季節1 2023年6月6日

今年の紫陽花は2週間程度早い開花で、鎌倉長谷寺の紫陽花も色付いていました。 平日の朝9時はまだ空いていましたが、昼頃には大勢の人が訪れてきました。 長谷寺を出て近くの御霊神社に行きました。境内は写真撮影できなくなっています。

伊豆天城高原の星空 2023年5月17〜18日

伊豆高原から登って天城高原ゴルフコース入り口にある天城高原ハイカー専用駐車場は天体写真撮影地でも有名です。今回は久しぶりにそこに行って星を見て、撮って来ました。 5月の新月期の晴れ間は今しかなさそうだったので、行きました。この時期、夜半に夏…

バラ満開の山下公園 2023年5月4日

「ガーデンネックレス横浜2023」が今年も開かれています。その一環で「横浜ローズウイーク」が5月に行われています。バラは横浜の花に平成元年(1989年)になって定められたそうですが古い人間にとっても横浜タカシマヤのシンボルマークであり横浜のイメージ…

富士山と芝桜 2023年5月1日

富士芝桜まつり、4年前に行った時は富士山が見えませんでした。今年は晴天に恵まれました。 大型連休の合間なので渋滞を心配しましたが順調でした。新車の慣らし運転ということで息子に運転を任せたので楽できました。

妙義山で星見 2023年4月22〜23日

妙義山に行って星景写真を撮ってきました。 「県立森林公園 さくらの里」の外れにある「県立妙義公園 第2駐車場」で一夜を明かしました。15時ごろには多くの星屋が来ていましたが、広いところなので少し離れて場所をとりました。 starsphotonahooh.exblog.jp…

妙義山麓で桜 2023年4月22日

妙義山麓で山桜を見てきました。 星を撮るために行ったのですが、妙義山を選んだのは桜が見られると思ったからでした。ところが今年の桜(ソメイヨシノ)は開花が2週間以上も早くて、すでに青森から函館が満開で、妙義山の桜は終わっているとの情報だったの…

桜吹雪の頃 富士山新倉山浅間公園(2023年4月11日)

まだかろうじて残っている桜を見に、富士吉田の新倉山浅間公園に行ってきました。 ちょうど桜吹雪の頃でした。 新倉山浅間神社の上に公園が広がっています。多くの桜が植えられています。 ここは海外旅行者のSNSで有名になった桜の名所です。この日も多くの…

2023年3月の桜花見7 京急沿線の桜(2023年4月3日)

京浜急行電鉄沿線の桜です。 まずは弘明寺駅から。弘明寺は明治時代の廃仏毀釈による公有地化で北側の大半を横浜市に譲渡し弘明寺公園になって、その境界に旧・湘南電気鉄道(現・京浜急行電鉄)が開通、弘明寺駅が設けられています。なので駅のすぐ横に弘明…

2023年3月の桜花見6 横浜根岸森林公園昼下がり

3月30日、すでに桜の開花から2週間以上経過していますが満開を維持していました。 一度訪れた横浜根岸森林公園と隣の旧根岸競馬場 一等馬見所に天気が回復した昼下がり、桜を見に訪れました。 明るい太陽の元、多くの人が訪れていました。今回は車で行きまし…

2023年3月の桜花見5 横浜環状4号線(海軍道路)

4月6日、近所の桜は葉桜になってしまいました。気象庁観測史上最も早い3月中旬に開花しすぐに満開になった桜は2週間以上長持ちしました。名残惜しいので桜の写真を展示します。 横浜環状4号線はもう長く工事してきた道路ですが、戸塚区原宿交差点を抜けて相…

桜と星 2023年4月4〜5日

今年2023年の桜は平年より大幅に早く開花しましたが、その後も2週間以上散らずに咲き続けて楽しませてくれました。 神奈川県横浜市 NikonZfc NIKKORZ14-30mm/4(30mm、f4.5) 17秒間隔タイムラプス撮影、絞り優先オート+露出平滑化 2023年4月4日 17時35分〜…

2023年3月の桜花見4 横浜根岸森林公園夕景

山手通りを歩いて根岸森林公園まできました。すでに日が傾き木陰は長くなっていましたが、桜は満開で、まだ暖かく多くの家族連れが芝生で花見をしていました。 2023年3月28日

2023年3月の桜花見3 横浜元町山手

この日(3月28日)午前中は菜種梅雨の小雨が降っていましたが、午後になって晴れてきたので急遽行き先を変えて横浜元町から山手本通りを山元町方面へ歩きました。 みなとみらい線元町・中華街駅からエスカレーターを登った先、外人墓地方向に進むと横浜地方…

2023年3月の桜花見2  鎌倉建長寺

鶴岡八幡宮を抜けて北鎌倉駅方向に向かうと建長寺があります。 建長寺も桜が綺麗なお寺です。満開のこの日、結婚式の前撮り写真を撮るグループがいくつか来ており、コロナ規制が終わり海外旅行者も多く見ました。 2023年3月27日

2023年3月の桜花見1 鶴岡八幡宮段葛

鎌倉駅から鶴岡八幡宮まで段葛を通って向かいました。 源頼朝が鶴岡八幡宮造営時に由比ヶ浜から八幡宮に至る若宮大路を作った際、ぬかるむことから一段高い道を建設したのが始まりだそうです。 桜が植えられたのは大正の頃で、大木に育った桜が見られました…

鎌倉アルプス天園ハイキングコース(明月院から瑞泉寺まで)

鎌倉のハイキングコースの中でも有名な「鎌倉アルプス天園ハイキングコース」を歩きました。天園のハイキングは小学校の遠足で行った記憶があるのですがよく覚えていません。今回はいきなり20度越えの気温になった3月にゆっくり行ってきました。 北鎌倉駅で…