naka-maの心言・2

http://naka-ma.tea-nifty.com/butubutu/ 「naka-maの心言」続編です

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年8月19日木星

1週間、悪天候が続き、九州、中国地方に大雨の被害が出ておりお見舞い申し上げます。また甲子園の高校野球も中止が続き過去にない遅れが出ています。 関東地方南部はやっと昨日から晴天となりましたが、すでに下り坂です。 海風と思われる強い南風でしたが、…

2021年8月5日木星

明日からは台風の影響を受けるそうなので、今日も撮影です。雲が流れておりシーイングは昨日ほどではないのですが、地上は凪で蒸し暑いです。 雲が来るので、LRGB分解ではなくカラーカメラ一発取です。撮影の手間はかからず短時間で済むので、冷房の効いた部…

2021年8月4-5日木星土星

暑さが続く中、オリンピックが行われているのが、コロナ禍ではなくても、物凄いことだと思います。 昨日が海風を受けて望遠鏡がぶれまくっていましたが、今日は完全に凪で静かな蒸し暑い夜でした。こういう日は惑星撮影に好適です。上空まで無風状態で、天体…

2021年8月3日木星

今日は朝いきなり豪雨でしたがすぐに晴れて暑くなりました。海風がいつまでも強くて木星が視界から外れます。すると使えるコマが減るので画質が低下します。普段なら夜半には風が治まるのに、日中の猛暑のためかヒートアイランド現象か。 大赤点が見えるので…

2021年7月31日木星土星

暑い日が続きます。その中でのオリンピックはコロナ以上に暑さとの戦いになっています。 最近は天候が不安定で、急な雷雨に見舞われるので安心して望遠鏡を出せませんが、今日は久しぶりに出しました。 電動フィルター交換によりリモート撮影が可能になった…

2021年7月21日木星土星

遠隔撮影ができるようになりました。 しかしRGB撮影は撮影効率が悪く、色は鮮やかですがそれ以外思ったほどの効果がないようです。高解像度カラー撮影が一番効率が良いか。。 今日は雲が流れてシーイングが予想外に悪かったです。 2021年7月21-22日 横浜市戸…

2021年7月20日木星

今日は準備していましたが雲が出てきたので、昨晩の画像を処理しました。 大赤点がよく見えるので力が入りました。 ところが一度は予定通り3色分解で撮影できたので自動撮影しようと準備していたら突然Windowsがハングってしまってすぐに復帰できず、Mac環境…

2021年7月19日木星土星

望遠鏡を出したままにしておいたので、雲が多く横浜特有?の海風が強いのですが惑星撮影です。 前回、写りが悪かった原因をUSBケーブルに疑いをかけましたが、第一の要因は光軸のずれでした。炎天下にカバーをかけて出しておいたのが悪かったのか分かりませ…

木星2021年7月17日

梅雨が明けました。 今年の梅雨も異常な大雨で被害の出たところもありました。また上空の寒気が抜けず天候が不安定になってゲリラ豪雨が多発しました。 まだ不安定ということなので安定した夏空は期待できないと思いましたが、梅雨明け以降暑い日が続きます…

相模鉄道に乗る2

前回の昔の写真の場所に行ってみようと思ったのが相模鉄道に乗ろうと言う動機ですが、もう一つ羽沢横浜国大駅から横浜国大に行ってみようと言うのも目的でした。 うちからは横浜市営地下鉄で湘南台駅まで行き、そこから相鉄いずみ野線に乗ります。 湘南台駅…

相模鉄道に乗る1

久しぶりに相模鉄道に乗りました。 相模鉄道(相鉄=そうてつ)は横浜駅から二俣川駅を経て、海老名駅までの本線、湘南台駅までのいずみ野線と最近羽沢横浜国大駅までの新線ができてJRと相互乗り入れで新宿駅まで走行する大手私鉄です。 横浜市民には馴染み…

NikonZ6の鉄道写真におけるAF性能を検証

JR東日本の特急踊り子号です。この車両時速80km以上で走行中です。12コマ/秒で連写した一枚です。 前面にあるシリーズE257とJR東日本のロゴをこれだけアップにしてもはっきり読み取れます。NikonZ6+NIKKOR Z70-200/2.8です。 NikonZ6を使い始めて2年になり…

木星土星2021年6月11日

梅雨前の晴れが続きます。 3日連続で早朝起床で眠たいですが、今日は少し早起きして、土星も狙うことにしました。 木星は今シーズン初めて大赤斑が見える位相なので期待して撮影しました。が、なぜか?モノクロカメラでピントの山が見えません。 今日はやや…

木星2021年6月10日

梅雨前に真夏日が続きます。 今日も木星。想像以上に良いシーイングでした。 輪郭は全く揺らいでいません。ただ模様が周期的にボケます。 なんだか熱帯地方のような感じで、惑星撮影には良いのですが、暑いのは。。 2021年6月10日 横浜市戸塚区シーイング8/1…

木星2021年6月9日

梅雨入りが思いのほか遅くなったので、晴天になりました。ただ日中は30℃と真夏です。 今シーズン初の木星です。 2021年6月9日 横浜市戸塚区シーイング2/10、透明度3/5 望遠鏡: セレストロンC11(28cmシュミットカセグレンF10)、Skywatcher AZ-EQ6GT赤道儀カ…

横浜開港記念日2021年6月2日の花火

横浜市は開港記念日があり、横浜市立学校は休校日でしたから横浜市民はよく覚えています。 例年港周辺で打ち上げ花火が上がるのですが、今年はコロナ禍の影響で、分散して各区でシークレットで打ち上げました。 自治会の役員をかみさんがやっているので、シ…

木星の写真をAIで処理

この連休も、筆者は無関係ですが、大人しくうちの近くで過ごしていました。 天体関係は遠征に行くこともなく、自宅で遊ぶには惑星観測が最も良いのですが、まだ木星は朝方の東の空なので一度撮影しましたがメラメラのシーイングで話になりませんでした。 そ…

春のバラ

横浜では「横浜ローズウイーク」と称して今月各所のバラ園が公開されています。 今年は高温で薔薇の開花が2〜3週間ほど早いようです。 コロナ禍で横浜にも「まん延防止等重点措置」が実施されていますが、近所のバラ園に行ってみました。 横浜市こども植物園…

散歩写真

舞岡公園遊歩道から見た富士山 里山の花 皐月の空 春の野の花

神奈川県横須賀のネモフィラ

今年は季節の進行が早いようで、夏日になりました。 ネモフィラという花は最近知るようになりましたが、茨城県ひたちなかのイメージが強いですね。 あそこまで大規模ではありませんが、神奈川県にも横須賀市にネモフィラの咲いている花壇があります。 まずは…

鎌倉葉山一色海岸の富士山と夕日 2021年4月10日

この時期は三浦半島西側で夕日が富士山に沈む「ダイヤモンド富士」が徐々に場所を変えながら見ることができます。 今日は葉山御用邸裏の一色海岸で富士に沈む夕日を見ることができました。 動画でもご覧ください

2021年の桜5(東戸塚)

今年の桜は短期間で開花、満開、桜吹雪まで走り抜けたような感じでした。 桜とウグイスの声をおすそ分け 東戸塚駅近くの桜は早めに咲いて散ります。すでに緑色の葉が出てきていました。

2021年の桜4(横浜山手、掃部山公園)

横浜の桜も一気に散ってしまいました。 横浜山手、外人墓地周辺 紅葉坂周辺

2021年の桜3(横浜舞岡散歩)

自宅近くの舞岡公園周辺を散歩。 桜の春は一気に通り越して初夏のような陽気でした。

2021年の桜2(品川宿)

京浜急行北品川駅付近から旧東海道を歩きました。 新馬場駅まで行くと荏原神社があります。この横を流れるのは中目黒駅で見た目黒川です。やはり川沿いに桜が植えられています。 水面が昼過ぎの太陽に照らされてキラキラと輝いていました。同じ構図ですが70-…

2021年の桜1(中目黒、千鳥ヶ淵)

今年の桜は3月に開花し、あっという間に散っていきました。 コロナ禍の中で自由に観に行くのは憚れますが、自由に平日に行ける身になったので人の少ない午前中に出かけてみました。 平日でも人出はあるものの十分な距離と各自マスクで感染リスクを抑えながら…

葉山真名瀬海岸、月明かりの富士山 2021年3月26日

月明かりのある中、また森戸神社鳥居の見える葉山の真名瀬海岸へ行ってきました。 春霞がある中、富士山が目で見えませんので、以下のようなスマホアプリ「Starsphoto」を使って方向を決めました。(詳細はこちら参照) 冬の星座なら明るい星が多いので最近…

変わりゆく東海道線電車2 湘南電車、特急

筆者は保土ヶ谷駅、東戸塚駅を長年最寄駅として使っていました。この駅は横須賀線しか停まらないうえ、昔は東海道線、横須賀線は同じ線路を走っていたので東京方面に行くには横須賀線に乗れば先着しましたから東海道線の利用は藤沢、小田原方面に行く時くら…

変わりゆく東海道線電車1 伊豆方面特急

先日、3月12日にJRの大規模ダイヤ改正があって、その一つとして、湘南ライナーを特急湘南へ昇格、ライナー号と運用を共にしていた特急踊り子号の185系が定期運用から外れるということで、最終日の11日、首都圏のニュース番組で各局が取り上げていました。名…

横須賀線の車両

横須賀線の話です。 実家の最寄駅が、保土ヶ谷駅だったことからこの線に乗ることが多かったです。 今、戸塚駅が最寄駅で、当初大船に通っていましたが、なぜか横須賀線を選んで乗っていました。その後西大井駅に通っていましたから通勤はずっと横須賀線でし…